台風にめげず「AV女優とファンの愛情」が重なった最高イベントが開催しました!
10月13日「レフカダ酒場~愛原れの~」のぶっちゃけトークに爆笑の連続 イベントレポートPart.1
9月4周年記念として開催された、「ラブリーポップスワンマンライブ」。
そこから新しいラブポの一歩がスタートすると思っていた矢先、いきなりTwitter告知にアップしたのが、
「緊急開催!ラブリーポップス 市橋えりな卒業ライブ~ラブポからも市橋えりなからも、今夜で卒業します!~」
…ファンの衝撃はいかなるものだったでしょうか。
ライブ告知された日程は、10月13日の日曜日。前回ライブが9月8日だったので、ほぼ1カ月の間にラブポは激動したのです。
しかしながら熱いファンがそろっているラブポであり、卒業する市橋えりなちゃんに対して、「おめでとう」や「ありがとう」を言いたい!
ということで急遽!前回と同じ、新宿レフカダで開催となったわけです……が!
好事魔多しとはよく言ったもので、ご存知のように日本に未曾有の悲劇をもたらせた超大型台風19号が上陸。
前々日11日には、関東から中部〜北陸など、各地影響するため、12日交通機関は「始発からストップ」が発表。12日の夜は各地で猛威を振るったわけです。
12日のイベントはどれもが中止および延期。13日にも影響は残る場所が多く、夕方スタートとはいえ、「市橋えりな卒業ライブ」も、開催が危ぶまれたわけです。
しかしながら、昼前に新宿レフカダより開催決定の発表がなされました……が!
主役であるいっちーが体調不良。いろいろ重なれば、一番影響があるのは本人ということです。
ライブ開催は中止と発表されたのです……が!
ラブポメンバーである愛原れのちゃんのTwitterが動き出す。
「代わりに私がトークイベントを開催したら来てくれますか?」のアンケート。それに呼応するファンたち。
そして緊急事態×3という、天丼状態からの脱却するべく開催されたイベントが、「レフカダ酒場~愛原れの~」でした。
当日の前売りチケットを持っている人は、飲み放題+2ショットチェキ付きではありますが、それぞれに事情もある状況。
れのちゃん自身も、「無理はしなくて良いから」と声かけしてのイベントです。いかなるものかと会場に入ると…
さすがのラブポファン!
来れる人たちは、ラブポのため、れのちゃんのため、いっちーのためにと、集まってくれました。
イベントスタートに駆けつけたゲストは、元メンバーである真田みづ稀ちゃん。
ラブポメンバーである星空もあちゃんは、「こちらに向かっているけれど、交通機関の問題で遅れてくる」とのことが発表。
トーク席の左右には、レフカダイベントには欠かせない吉永あずきPと、もうプロデューサーもやっているけれど
なんとなく未だにAD石垣と呼ばれているポテンシャル石垣さんがサポートに入ります。
ちなみに、れのちゃんボーカル、真田ちゃんギターで、「たちまち」というAV女優だけのパンクバンドがあります。
他のメンバーは、ベースが新村あかりちゃんで、ドラムが玉木くるみちゃん。石垣さんは、ADという肩書きですが、パフォーマンスに参加しております。
新宿レフカダにてライブは開催されておりますので、そちらもぜひどうぞご参加あれ。
さて、事情は切迫しているはずだし、ネタは出たとこ勝負なのですが れのちゃんへの安心感は素晴らしい限り(笑)。
彼女は世代的にもお笑い芸人のトークがクローズアップされた時代の女子だし、「ここはちゃんと進行しましょうね」的なイメージができているんでしょう。
MCでありメインであるという自負が感じられます。
参加する前に、Twitterで差し入れとして、「からあげクンが食べたい」とつぶやいた真田ちゃんへの差し入れがあり、
いわゆる部屋飲み感たっぷりな雰囲気のトークイベントがスタートしました。
とはいうものの、テーマがないとトークが拡げづらいわけで、レフカダP&ADが用意してくれたアイテムは、困ったときの「サイコロトーク」。
①恋の話
②ラブリーポップスの話
③初めて○○した話
④恥ずかしい話
⑤最近で一番笑った話
⑥たちまちの話
と定番と広がりやすいネタを用意して、サイコロ回しがスタート。
「これを出したいねぇ」と言いつつ、ガチ回しするれのちゃんを、会場奥から笑ってました(笑)
AV女優ちゃんのトークイベントは、「ガチ」が多いんですよ、実際の話。ガチじゃないのは……お察しください(笑)
れのちゃんのぶっちゃけすぎるトークや、真田ちゃんのこれまたぶっちゃけすぎるトークやらが炸裂しまくり。
「ひかないでね」と言いつつ、実業を自爆するのは、プライムエージェンシーの女子たち共通の特性なのでしょうか…。
れ
れのちゃんが浮気ネタ、真田ちゃんがマッチングアプリネタを晒していくので、
石垣さんも巻き込まれて、自身の風俗ネタやら過去のお付き合いネタを晒しまくり。
れのちゃんに対して、ツッコミを入れるお客さんと、それにツッコミ返しするれのちゃん。
お酒もお代わり自由の飲み放題なので、お客さんたちもヒートアップ(笑)。
ニコ生よりも書き込みじゃない分、参加意識は高めでしょうね。
ここまでお客さんを許してくれるトークイベントもないから(笑)
説明する際にも、全身で表現しようとする真田ちゃんに対して、「パンツ見えそう!」とガヤを入れるお客さん。
そこに、「500円払え」とこれまた微妙かつリアルな金額を提示する真田ちゃん(笑)。
そんなこんなで盛り上がっているところに、星空もあちゃんが客席側から登場しました。
「電車が止まってて、大変だった」と事情をひとしきり説明してから、さらなる乾杯タイム。
旧ラブポメンバーが揃いましてのトークがスタート。
もあちゃんが参加した当時に、「すぐに止めようと思っていた」話はすっかりおなじみですが
「だってギャルが二人いて怖かったんだもん!(もう一人は当時のリーダー・大森玲菜ちゃんのこと)」と、今だから言える事情を暴露。
言われているれのちゃんも、「本当にちゃんとやらないから、『次やったら止めてもらおう』と思っていた」という当時の心情を炸裂させて、トークは跳ねまくり(笑)。
当時のライブを取材している麻雅庵は、「腰が痛い」と前日の撮影の影響から踊れないもあちゃんの姿を観てますし、
事情をれのちゃんたちに聞いたら、「本当にヤバいですよね」と語っていたのを思い出しました。
しかしながら、加入から翌年の新年最初のライブで もあちゃんがいきなりできるように変わって
もあちゃん自身「やる気のスイッチが入った」ということで、そこからラブポ自体のクオリティが変化していったのを覚えております。
記事には書けなすぎる暴露ネタがほとんどという、前半トークショーはここまで!
続いてはイベントリポートPart.2へと続きます。
写真・執筆=麻雅庵
この記事へのコメントはありません。